静御前(謎)

私のパソコンはうるさい。
具体的に言うと、ずもおおおおおおっと、ちょっとした掃除機並みのうるささだ。
いや、だった。
ずっとうるさいのを我慢していたが、先日中身を開けて気付いた。
CPUクーラーのファンだけを交換すればいいのだ。


で、買ってきた。
23db(デシベル)という音の大きさのファンだ。1280円。風量は11.7CFM。
ケースファン用らしいが、まあ気にしない。
うちのサイコム製Radiant(duron1.6Ghz)は、CPUの上にドライブがかぶさっている関係上、厚さ10mmのファンでないと付けられないのだ。
ちなみにヒートシンクも含めると、タテ60mm、ヨコ60mm、高さ50mm(うちファン高さ10mm)といったところ。周囲には電源やらなんやらの線があり、タテヨコも60mm角のファンでなければ厳しいだろう。


で、交換すると、全然違う。
掃除機が空気清浄機のちょっとうるさいのくらいに変わった。
これに気をよくして、今度はごーーーーという排気音を無くすため、ケースファンを交換することに。


今度はファンの回転速度をコントロールするつまみ付きのファンを買ってきた。
12〜33db(デシベル)という触れ込みだ。
風量は6.28〜22.8CFM、1380円だったか。
ケースファンもやっぱり60mm角だが、厚みは気にしなくていいので25mmだ。
とりあえず、交換して最小にしてみる。
おお、静かだ。
CPUクーラーの23db(デシベル)、じーーーーという感じの音がするだけだ。
だが、CPUの温度がガンガン上がっている。
これはやばい。冷却が間に合わないようだ。
とりあえず、気にならない程度までケースファンの速度を上げてみる。
ごーーーーという音が気にならない程度、大体CPUクーラーの音と同じくらいだから23db(デシベル)くらいの状態だろうか。これなら、CPU使用率100%になるmpeg2でのキャプチャ時(コマ落ちするので常用はしていない)でも55度くらいでCPUの温度が安定する。(※MBM5にて測定)
うむ。ドリームキャストより全然静かな感じだ。scph-50000のプレステ2よりはうるさいけど。あ、録画中のビデオデッキに毛が生えたくらいかもしれない。


ちなみに、ケースファンを最大の33db(デシベル)にするとかなりうるさく、ごーーーーーという音がする。たぶん、ドリームキャストと同じかもっとうるさい。